プラント配管なら株式会社ケイズプランニング【K's Planning】

WORKS

業務内容

3D配管設計 (EYE CAD)

3D配管設計 EYE CAD

プラント配管計画、及び設計を3D CAD(EYE CAD)で行うことにより、プラントを使用されるエンドユーザー様により分かりやすく、より具体的に設計の提案をすることができます。

またプラント配管だけでなく、施工に関わる様々な情報も3D CAD で入力することで一層プラントの完成イメージを、設計段階で実感していただけます。もちろん工事面でも資材集計、配管のプレハブ図、配管サポートのプレハブ図等、様々な内容が3D CAD によって自動化されますので、時間短縮やコスト削減に大きく繋がります。当社では3D CAD でのプラント配管計画、及び設計の実績が多数あり、お客様からも高い評価を受けております。

3D計測・モデリング (Leica/Infipoints)

2D配管設計 AUTO CAD

ケイズプランニングでは最先端の3Dレーザースキャナー(Leica社)を用いた既存設備の三次元計測が可能です。図面が残っていない場合や、高所または複雑に入り組んだ場所でも対応が可能で、既設プラントを迅速かつ正確に3D化します。
スキャンして収集した点群データは、点群処理ソフト(Infipoints)でデータ処理、モデリング、図面作成まで行えます。

既設プラントにおける改造工事の現地調査に要する時間が大幅に短縮され、人力で計測するよりも遥かに精密かつ膨大なデータ収集が可能です。一度のスキャンで設備のデータを、全方位、かつ詳細に収集できるため、計画が変更になった場合でも再計測せずに検討でき、時間とコストが削減されます。
現在、多くのプラントが3Dでの設計へ移行している中、ケイズプランニングは3Dスキャンでの計測から設計に至るまで、一連のワークフローを一貫して請け負うことができます。

応力解析 (AUTO PIPE)

応力解析 AUTO PIPE

プラント建設工事において、建設・稼働後の万一のリスクに備えて、予め応力解析をしなくてはなりません。当社ではAUTO PIPE を使用し、熱応力計算や耐震計算を行い、プラント配管設計のプロフェッショナルとして、トラブルのないプラントの計画及び提案をすることが可能です。

2D配管設計 (AUTO CAD)

2D配管設計 AUTO CAD

設計業界のコンテンツは多岐にわたっており、お客様からのご要望も多様です。P&ID、架台図、タンク類の製作図など、3D CADが台頭する今でも、2D CAD だからこそ設計、及び表現できることも多々あります。

当社には2D CAD を専門的に扱っている熟練した設計士も多く在籍しており、また多くの2D CAD でのプラント配管計画、及び設計の実績もあります。3D CAD の扱いに特化したプロフェッショナルと2D CAD の扱いに特化したプロフェッショナル。双方在籍するケイズプランニングだからこそ応えられるご要望も多いのではないかと自負しております。 今後も当社は様々なご要望に応えられるプロフェッショナル集団であり続けます。

ユニット化計画・提案

ユニット化計画・提案

ユニットを建設工事現場へ持ち込むことで、工事現場の作業内容と時間を大幅に削減することが可能です。既設改造工事においては、工事によるプラント停止期間を削減することも可能であると同時に、建設現場での事故リスクの回避にも繋がります。

当社では3D CAD によるプレハブ工事の設計をはじめとし、ユニット化を計画・提案することで、建設現場の負担軽減、工期短縮、及び事故リスクの回避に貢献することが可能です。

技術者派遣

技術者派遣

現地調査、現場でのフォロー作業、試運転の助勢等、プラント建設の現場において様々な業務やニーズがある中、当社は様々なご要望に応えしております。機密保持の関係で外注委託できない作業や、緊急な設計作業、お客様の設計室での作業等にも対応できるよう、当社は一般派遣労働者資格(派遣No 派25-300254)を取得しております。

熟練したベテラン設計士から、機動力のある若い設計士まで、お客様のご要望に対して柔軟な技術者派遣が可能です。